Blog
8月30日
お待ちしてます♡
2022.08.30
こんにちは~
予報では、いいお天気も今日までみたいですね
雨が降って、寒くなるのかな~
これからは風邪をひかないようにちょっとずつ秋支度も
はじめていかなくちゃいけませんね
短い秋が終わり冬を迎える前に、外構の方も
ご検討されてみてはいかがでしょうか?
近くなってからでいいや~。とお思いの方もおられるかも
しれませんが、それじゃあ間に合いませんよ~
まずそもそも、工事までどんな流れで進んでいくかというと・・・
①ご相談から始まり~
(ご希望のプランやイメージを伺います★)
②打ち合わせを何度も行い、修正・変更点があればその都度
ご提案内容の見直し~
(ご希望プランやご予算なども考慮しながら、細かく
擦り合わせていく工程です★)
*商品の詳細なども決めていく~
(色とか種類とかどれもよくて迷っちゃうやつ)
③決定後に商品の発注や着工時期の段取りが全て整って、
ようやく施工開始!という流れになります。
(ご依頼が多い時期ですと、着工まで少々お時間を
頂く場合もあります)
細かいところは端折ってざっくりと書いていますが、
これが意外と時間を要するのです( ˘ω˘ )
それもそうですよね。お家やお家周りの空間とは、人生で長~く
付き合っていくもの。だからこそ、迷ったり、何がベストなのかを
考えて修正を繰り返したり( ˘ω˘ )
時間をかけてじっくりと考える大事な工程です♩
ですので、施工に関するご相談等は時間にしっかりと余裕をもって
はじめられることをおすすめします
お困りごとやご要望に沿ったご提案もさせていただきますので
まずはお気軽にご相談くださいね♩