Blog
3月29日★春〜春〜♪
2023.03.29
こんにちは。
りっちゃんです。
もうすっかり春ですね!
このあいだ、こどもたちとお散歩していたらめだかを発見!
こどもたちは、大喜びですよ
暖かくなる日が増えると嬉しい!
外にいきたくなりますね
(写真がなんどとってもうまくとれず、、アリさんを探してみて下さい)
桜の木に蟻がたくさん登っていました。
実は桜の木がありを呼んでいるの知っていますか?
サクラ葉に蜜腺という小さな2つのイボのようなものがついているのです。
ふつう蜜腺は花に付いていて、虫を誘うために蜜を出します。
なんで葉っぱに?
それは、アリが蜜に誘われてサクラの葉っぱにやって来ます。
毛虫はアリが苦手なのです!!!
そのため、葉を毛虫に食べられないように、サクラはアリに守ってもらっているのです。
アリが来なくなると、毛虫が大量発生しちゃうこともあるので、葉っぱにアリがいるのを見たらやさしく見守ってあげて下さいね★
さくらもだいぶ咲いてきて、入学式までもつかなー
今週末は、お花見される方が多いのではないでしょうか?
毎年お花見の時期になると天気が怪しくなりがちですが、、、
今年はお天気ももってくれそう!
春を感じてリフレッシュしましょうね
最後に。。。
アリはここでした(笑)
わからないわ!って、、?
写真の技術磨きます!!!m(__)m