2015.10.19
9月下旬に種まきしたルピナスが発芽し、すくすく成長中です。今年は紫とピンクの2色しか咲きませんでしたが、来年は白や黄色な
2015.8.5
駐車場の片隅に咲いていたジニアの花です。 昨年咲いた花のこぼれ種がいつのまにか芽を出して、成長して花を咲かせました。 こ
2015.8.3
毎年夏になると西からの強烈なひざしを避けるために設置している緑のカーテン。 今年はご近所さんがひょうたんの苗をくださった
2015.8.1
今夏咲いたダリアはこの淡いピンクのダリア。 数年前に種から育てたものです。(1袋50円で、20~30粒入っていて、赤、白
2015.7.23
先週花屋さんの店頭で見つけて一目で気に入ってしまったこの花。名前も面白いんですよ。 花の名前をご存じではない方のためにい
2015.6.22
畑に咲いたひまわりです。 今年は種まきしていませんが、前年のこぼれ種から発芽しました。 最初に種まきをした年(5年ほど前
2015.6.8
梅雨の始まりとともに咲きはじめ梅雨が明ける頃に咲き終わるといわれているアルテアロゼアの花が咲きました。タチアオイやホリホ
2014.9.9
垣根の上面だけでなく側面もきれいに刈りそろえていきます。
2014.9.8
引き続き垣根の剪定作業をしています。剪定後に出た枝や葉もきれいに片づけています。
2014.9.6
垣根の剪定作業をしているところです。