2018.6.27
鉢で育てているアジサイの花が今年も咲きました。 地植えしてあるものは立派なものが多いですが、鉢なのでどれも小さ目です。1
2018.5.22
気温が上がってきていろいろな花が咲きだすと庭が一層明るくなります。 こちらはデルフィニウムです。ほかにもブルーやピンク、
2018.5.21
花が咲き終わった後、こまめに花がら摘みをしていれば次から次へと新しい花が咲いて長い期間楽しめるビオラの花。今も元気に咲い
2018.5.14
5月の連休を利用して2泊3日で台湾にある台中と台北に行ってきました。 かなり久しぶりにJALを利用しました。搭乗口付近か
2018.5.2
こぼれ種で毎年増えているオダマキです。どの花も色あいが異なっていて面白いです。中高木が周りにあって、あまり日が差し込まな
2018.5.1
種から育てたフレンチラベンダーが年越しをして紫色の花を咲かせています。うさぎの耳のように見える姿がとても可愛らしいです。
2018.4.23
地植えのネモフィラが見ごろです。花の色がパステルカラーのような少し白みがかったブルーで爽やかな印象です。花色が紺色のもの
2018.4.21
貯めていたANAのマイルが一部5月末で切れてしまうので片道分を無料の特典航空券に交換して久しぶりに成田へ行ってきました。
2018.4.18
ほかのチューリップより少し遅れてこちらのチューリップが咲きました。はなびらの形が特徴的です。 ひまわりも至る所でこぼれ種
2018.4.7
シンビジウムが咲きました。花が咲くと、花の重みで茎が重そうに曲がるので支柱で支えています。 白い花にピンク色が混ざってい